瑞浪市で給湯設備交換工事です!

みなさんこんにちは

 

???梅雨???

だよね…と言いたくなるような天気が続いています。

6月後半は梅雨空に戻るとの事ですが、暑さが以上ですね

 

まだ体が暑さになれていない時期なので、とてもしんどいです。

そんな天気ではありますが、暑い中エコキュート取替工事です。

 

エコキュート取替は補助金事業の

【給湯省エネ補助金事業】の対象工事です。

 

 

 

給湯設備の取替の場合

①機器の故障

②古くなったので取替

③ガス⇔電気へ変更

以上の3点が主な要因になりますが、今回は①の機器の故障による交換です。

エコキュートも家電製品と同じで、10年くらい経過すると故障す場合も多々あります。

今回は補助金事業の期間内で、予算もまだまだ余裕がある時期なので、問題なく、お値打ちに交換出来ました。

 

補助金事業は今年で終了の予定です。

来年になって給湯設備が故障してしまった!

となった場合は、上記のような補助金は出ないことになります。

 

今現在は故障していなくても、年数が経過している給湯器は

交換しても良いと思います。

 

補助金事業は主に

【子育てグリーン住宅支援事業】【先進的窓リノベ2025事業】

【給湯省エネ2025事業】【賃貸集合給湯省エネ2025事業】

以上の4事業です。

もっとも申し込み率が高い事業が【給湯省エネ2025事業】の 29% です。

6月20日現在の申し込み率ですが、他の事業と比べても圧倒的に申し込み率が高いです。

 

※他の事業の申し込み率のチェックはワンズライフホームHP

Waku Toku掲示板をご覧ください。

 

申込率が100%になると、補助金は出ません!

今ならまだ間に合います。

給湯設備の交換もしくは設置年数が経っているご家庭のみな様

この機会にぜひ、ご検討をしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次の記事

BBQをしました!