土岐市でお風呂を新設しました。
皆さんこんにちは。
汗ばむ日がもう毎日のようになってきました。
いかがおすごしでしょうか?
雨の予報が出ても曇りで終わってしまい、
畑で作業されている方が、水やりすると砂埃がたつって言ってました。
梅雨は、梅雨で嫌なんだけど、雨が恋しい方も少なくないのかなぁ。
土岐市でお風呂を新設しました
まずは、お風呂を設置するスペースを作っていきます。
大工さんが現場で木材を加工して、部屋を仕切っていきます。
大きな倉庫の中だからこそできる工事ですね。
造作工事もずいぶん進んできました。
脱衣場と、廊下も一緒に作っています。
いよいよユニットバスの設置工事です。
新しくて、きれいなお風呂って何回見てもいいものです。
ユニットバス自体の工事は、ほぼほぼが1日で完了します。
今回の工事は、部屋の仕切りから始めているので、
工事期間は長めにとってありますが、
ユニットバスからユニットバスで、おおよそ6日。
タイル貼りのお風呂からユニットバスで、7日から8日で完了します。
工事完了日の風景です。
お客様ご夫妻にすごく喜んでいただきました。
大変仲の良いご夫妻です。
初めてお打合せでお会いした時、並んで座っていたお二人が、
顔だけでなく体を向けてお話しする姿がとても印象に残っています。
私も、お二人みたいな年の取り方がしたいと、強く思いました。
ずーっと仲良しでいてくださいね。