多治見市で床の重ね貼り工事です。
皆さんこんにちは。
盆明けから蒸し暑い日が多くなった気がします。
沖縄より北海道の方が暑くなったりもしてます。
北海道で小学二年生が熱中症で亡くなったという悲しい事件もありました。
深い悲しみが、どんな言葉でも表せません。
熱中症に気を付けてくださいね。
多治見市で床の重ね貼り工事です
今回の工事は、床のリフォームです。
工法は、重ね貼り。
メリットは、床をはがして処分する費用が掛からないので、お値打ちに工事可能です。
工期も短いです。
床板の厚みが増すので寒い時期の冷たさを感じにくくなる。
デメリットは、厚み分段差が生じてしまう。
もともと、敷居などで段差がある場合は、段差の解消になる場合もあります。
床をはがさずに工事するので、床板以外の劣化に気づけない。
床下の状況をしっかり把握するように対策も必要です。
上記のことを踏まえて、工事開始です。
工事前写真
LDKの床工事です。
家具移動をしながら工事を進めていきます。
陶器や、ガラスの食器は片づけていただいてほしいです。
工事中写真
半分ほど貼りあがってきました。
真ん中の白い線から左が貼りあがっています。
貼った上にどんどん家具を移動していきます。
工事完成写真
全面貼り上がりました。
家具を設置して、復旧完了です。
全工程3日で完了です。
想定とどうでしょうか?
思っている以上に早く出来ると思いませんか?
いつでもご気軽に相談してくださいね。
よろしくお願いします。